廃棄物年鑑2023年版が令和4年10月31日更新、好評発売中!

廃棄物年鑑

廃棄物年鑑2023年版を発刊、好評発売中!

廃棄物界随一のベストセラー、廃棄物年鑑の最新版が令和4年10月31日に発刊されました。通巻46版となる今回も廃棄物処理事業のありとあるゆる情報が満載。環境省の新組織も掲載、最新のデータと知見を備えた必携の一冊です。お申込はこちらから。
続きを読む

新聞「ザ・ウエイスト・マネジメント」主な記事 11月25日号

ザ・ウエイスト・マネジメント

廃棄物処理施設建設事業の中間動向

本紙独自調査、総事業件数は68件

大阪広域環境施設組合、住之江工場を更新

既存建屋を活用、タクマがプラント設備を更新

脱炭素システム、4類型に

環境省、22日に小委員会開く

高萩・北茨木広域事務組合、新ごみ焼却施設が稼働

プランテックが設計・施工

月刊誌「都市と廃棄物」主な記事 2023年12月号

都市と廃棄物

政府

2023年度補正予算案を閣議決定

コラム

ふと思うこと―生活環境よもやま話―

連載

廃棄物管理の最近の動向

東京二十三区清掃一部事務組合

目黒清掃工場が本稼働

コラム『プラットホーム』最新記事

コラムイメージ

新コラム「プラットホーム」がスタートへ


  ホームページのリニューアルに伴い、新コラム「プラットホーム」がスタートします。
廃棄物・リサイクル分野では、これまでの廃棄物の適正処理のみならず、循環型社会と低炭素社会の統合や地球温暖化対策など、これまで以上に幅広い分野からの視点や対応が求められています。 続きを読む